顔を上げて過ごそう【姿勢を良くする簡単な方法】

こんにちは。

pirka-ピリカ-の山田です。

 

今回は簡単に日常に取り入れることのできる、姿勢を良くする方法をご紹介していきたいと思います。

 

 

姿勢を良くする簡単な方法

 

結論から言います。

 

普段の生活で

 

視線を平行以上、上にすることを意識して過ごしてみてください。

 

 

これだけで普段の姿勢がかなり改善されます。

 

 

というのも、視線が下に落ちていると首も自然と下を向いてしまいます

 

 

視線と首の連動性ですね。

 

 

なので視線を上に、または平行に保つと首が前に倒れるのを防ぐことができるために姿勢の改善につながるのです。

 

 

 

普段の視線の高さを見直そう

 

皆さんは普段、視線の位置はどの高さに固定しているでしょうか?

 

 

 

多くの人がスマホやパソコンなどを使っている時に、下を向くことがとても多いかと思います。

 

その時だけならまだいいのかもしれませんが、街で周りをみていると

 

 

歩くときでさえも、足元を見ながら歩いている人も多く見られます。

 

 

 

あなたは普段どこを見て歩いているでしょうか?

また、スマホやパソコンを触れている時にどのくらい下を向いているでしょうか?その時間は?

 

 

意識してみると如何に視線を下を落として、生活しているかがわかりますよ。

 

 

姿勢を良くするとついてくる健康のおまけ

 

姿勢を良くすると健康に何が良いのでしょうか?

 

 

一つは呼吸が深くなるということが上げられます。

 

 

姿勢が悪いと背骨や肋骨の動きが制限されるため、呼吸が浅くなります。

 

 

しかし姿勢を良くすることで呼吸が深くなり、酸素の取り込む量が増えて代謝が上がります。

 

 

そして代謝が上がると、細胞分裂やエネルギーの消費量が増えるので、

 

例えば肌のターンオーバーが正常に戻ったり

体温が上がったり

頭がはっきりしたり

 

良いことづくめなのです。

終わりに

意外と普段、自分がどこを見ているのかを気にすることはないと思います。

 

しかし小さなことなのですが、体にとっては視線の位置というのは大きな意味合いを持ちます。

 

ですので、今まであまり視線の位置に意識を持ったことのない人は、一度自分が普段どんな視線の位置で生活しているか、是非確認してみてくださいね。