【個人事業主・フリーランス】独立開業の為に今から出来る経営管理

こんにちは。

整体サロンpirka-ピリカ-の山田です。

今回は、独立開業の前に知っておきたい経営管理について解説していきたいと思います。

セラピスト・施術家が独立開業の前にやるべきこと【職場内経営をしよう】

2019年5月17日

 経営管理とは

経営管理とは経営目的に沿って最も効果的に達成されるように諸々の施策を体系的に講ずる事です。

わかりやすく言えば、仕事をする上で経営目的に沿って一番効果的にその目的を達成出来るように色々と方法を考えて、やり方を決めて、実行していく事を指します。

フリーランス(個人事業主)で言えば、自分で仕事の仕方を考えて実行して生活していく事ですね。

その為にはまずは数字として現在・未来を考える必要があります。

具体的には次の章で書いていきます。

山田
経営管理というと難しそうに聞こえるけど、僕たちフリーランスに置き換えて言えば、「ちゃんと仕事を継続して行えるように色々と策を考えて行動していく事」です。その為にはお金の流れの把握は大事なので、今回はここに目を向けていきます

 経営の数字を知る

まずは経営の数字を把握する事から始めてみましょう。

経営の数字と聞くと難しいような気がしますが、はじめに把握するべきなのは

自分の給料」と「自分の支出」、「自分の貯金額(当月)」の3つです。

自分が会社からもらっている給料は、会社でいうところの『売上』。

自分の支出は、会社の『経費』。

自分の貯金額(当月)は、会社の『利益』。

この3つのお金の流れを把握・管理する事が独立開業前の経営管理の練習になります。

自分のお金の流れを把握、コントロール出来るようになったら、勤めている会社の経営状況も確認してさらに実践的にしていきましょう。

では一つずつ具体的な実践方法を解説をしていきます。

 売上(収入)を知る

まずは自分の給料を確認しましょう。

これがあなたの今の「売上」です。

そして売上の中から何が引かれているのか確認しましょう。

所得税や健康保険料などが引かれていると思います。

これらはフリーランスになっても強制加入のものなので、独立開業しても支払う事を覚えておいてください。(金額は違いますが)

また、総支給額と差引支給額がありますが

総支給額×12ヶ月分→年収

差引支給額×12ヶ月分→所得

となります。

この2つが何が違うかというと年収は税金を考える際にあまり気にしなくて良いのですが、所得は「課税所得」と呼ばれるものもあって、この課税所得に対して税金額が決定されるので、フリーランスになったらこの課税所得をしっかりと把握するようにしましょう。

ちなみに今の所得税や市民税はこの(課税)所得から計算されて天引きされていますので、インターネットなどで自分の税金がどのような計算式で決定されているのか調べてみるのもオススメです。

何はともあれ、まずは自分の給料(売上)を確認しましょう。

山田
この給料(売上)をどのように使っていくのかを考えるのが経営管理の一歩目になります

 経費を知る

次に自分の経費を知りましょう。

つまり「生活費を調べましょう」という事です。

家賃。

食費。

日用品費。

通信費。

生活を送る上で必要なお金があると思います。

自分はどのくらいの出費をそのような項目でしているのかを正確に調べましょう。

フリーランスになると自分が稼いだお金から生活費が出ていく事を会社に所属しているときより強く感じます。

自分の生活を維持する上でどのくらいの売上が必要なのかを決定する時にも必要な数字ですので、今から把握しておく事が大切です。

今は家計簿アプリなども無料で使えるものが多いので、出来る限り手のかからないものを選んで家計簿をつけてみましょう。そして、必要なもの(必要経費)と必要ないもの(浪費)を分けて、可能な限り浪費を抑える生活をしてみてください。

独立する前に「自分の最低限の生活水準にかかる経費」を知って(体験)しておく事も個人的におすすめです。

これを知っておくと、働く量や稼ぐ金額を決める時はもちろん、経営に必要かどうかの判断能力が付くので利益が上がりやすくなります。

自分で稼いでそのお金で生活するという意識を独立前から養おう

 利益を知る

上記の二つを確認できたら、実際にどのくらいの利益が残っているのかを計算して「数字として」出しましょう。

出し方は

(収入)-(経費)

です。

これが後々のあなたの「会社の利益」です。

これが低ければ経営はギリギリで行っていることになりますし、利益が出ているのであれば安定的な経営が出来ていると言えるでしょう。

※節税などを加味すると一概には言えませんが。

整体や整骨院は他の業種と違い「仕入れ費」が極端に少ない業種なので「利益率」が高い業種です。

ですので、この最終的な「利益」が上がりやすい業種でもあります。

経営ではこの利益を常に把握する事が大切ですので、まずは自分の今の利益がどのくらい手元に残せているのかを可視化して、独立した時にスムーズに経営管理が出来る様に練習しておきましょう。

 終わりに

どうでしたでしょうか?

経営管理は会社に所属している今からできる事です。

フリーランスになると、お金全般に関して責任を持ってくれる人は自分以外いません。

そして責任を持つ為にはまずは把握する事が必須となります。

今からでも自分のお金の流れを把握して、改善できるところを進んで改善していきましょう。

独立に関しての記事を下記しておりますので、よかったら参考にしてみてくださいね。

本当に独立する?施術家が独立前に考えるべき事3選

2021年6月13日

価値を提供したら「ちゃんとお金をもらおうね」という話【施術家の独立開業】

2019年5月22日